保育情報どっとこむの評判を調査

保育情報どっとこむは、人材派遣のアスカグループが運営する保育士・幼稚園教諭の案件を専門に扱う求人サイトです。
保育関係の転職サービスの中でも20年以上の実績とトップクラスの求人数を誇っているのが特徴となっています。
「本当に派遣で保育士としてやっていけるのか?」
そんな不安にも関わる保育情報どっとこむの評判はどうなっているのかみていきます。
目次
管理人の保育情報どっとこむ総合評価
管理人による保育情報どっとこむの総合評価は以下のようになります。
保育情報どっとこむ
- 求人数評価
- 5/5
- 給料
- 3/5
- 福利厚生
- 5/5
- スキルアップサポート
- 3/5
- 担当者のフォロー
- 5/5
保育士・幼稚園教諭向けの求人サービスとしてはトップクラスの1万6千件以上の案件を取り扱っているので、求人数は◎
お仕事説明会や無料セミナーなどを開催するなど、派遣スタッフへのバックアップ力も高水準となっています。
しかし、給料面やスキルアップに関することは特に目立った点がないため3点としました。
派遣保育士をする上で重要になるであろう求人の確保やスタッフフォロー体制は万全なので、登録するべき派遣サービスと言えるでしょう。
以上が管理人の総合評価ですが、利用者の口コミも合わせてご紹介します。
悪い口コミ
地方在住には乏しい求人/28歳
全体的な求人は多いですが、関東などの首都圏に集中しています。
全国展開と謳っているだけに地方の求人もなくはないですが、やっぱり少なめ。
希望条件を踏まえると首都圏で働く人のためのサイトだなと感じました。
登録後にお仕事が紹介されなかった/29歳
登録し折り返しの電話で希望条件を伝えました。
しかし、そこから長期間放置。
まったく連絡が来なかったので、他で就職したところ1年後に担当変更の連絡が。
信用がないのと既に働いていたこともあり、そのまま退会しました。
条件に合わない仕事を紹介された/25歳
保育士の資格は持っているけど未経験だったので、何とか仕事を見つけようと保育情報どっとこむに登録しました。
担当の人も感じがよく経歴や条件などのヒアリングも丁寧でした。
しかし、紹介される仕事は私の希望条件に合わないものばかり。
最初の対応が丁寧だっただけに残念でした。
良い口コミ
ライフスタイルに合わせた保育士の仕事を紹介してくれる/31歳
夫の転勤でそれまで勤めていた保育園を辞めることになりました。
転勤先は初めての土地で周りに相談できる人もいない中、コンサルタントの人が親身になって話を聞いてくれたりアドバイスも頂けました。
その後、私のライフスタイルに合わせた保育士の仕事を消化してくれ無事お仕事ができています。
主婦にオススメのサイト/28歳
専任のコーディネーターが数多くの求人から一緒に探してくれ、直で保育施設とも連絡を取ってくれました。
扶養内など時短の勤務を希望する場合や、働きたい時間に希望がある場合などでもお仕事が探しやすく、主婦や育児中のママにピッタリだなと感じました。
良いコンサルタントさんが付いてくれた/26歳
担当になったコンサルタントの人がとても良い人で、疑問点などをしっかりサポートしながら就職の手伝いをしてくれました。
働いてみないと分からないようなことも包み隠さず話してくれて、信頼できるコンサルタントだなと感じました。
口コミまとめ
口コミから数件だけ抜粋してご紹介しましたが、内容をまとめると以下のようになりました。
■悪い
×求人数は多いが地方のお仕事は少ない
×条件に沿うような仕事が紹介されない
×そもそも紹介すらされない
●良い
○時短などの希望条件を持つ主婦ヤママにオススメ
○担当コーディネーターの質の良さ
悪い口コミではお仕事にまつわる不満が多く見られました。
中でも「そもそも紹介すらされない」は酷いですね。
良い口コミについては、コーディネータの質の良さに関する内容が多くありました。
悪い口コミと正反対となっていて、派遣の担当者には当たり外れがあることを再認識させられました。
保育情報どっとこむはどんなところ?
保育情報どっとこむは、人材派遣会社アスカが運営している求人ポータルサイトです。
求人の多さと全国対応している規模の大きさ、20年を超えるサービス実績から延べ2万人以上が登録をしています。
厚生労働大臣認可のサービスということもあり、認可・効率保育園の求人を募集していたりすることも。
主婦やママさんには嬉しい時短や週2~4日勤務や、海外の求人も取り扱っていることから、幅広い保育士の求職者のニーズに応えてくれるのが派遣サービスとしての大きな魅力となっています。
保育情報どっとこむがオススメな人
保育情報どっとこむの利用がオススメな人は、以下に当てはまるような方たちです。
- 保育士未経験または保育士転職が初めての方
- 自分が納得いくまで仕事選びにこだわりたい方
- 派遣だけでなく、正社員やパートなども雇用形態も視野に入れたい方
なぜ上記のような方たちにオススメなのか、理由となる保育情報どっとこむの特徴をご紹介します。
経験豊富なコーディネータによるキャリアサポート
保育情報どっとこむでは保育現場で実習を行ったり、何度も視察を重ねている経験豊富なコンサルタントが派遣スタッフをサポートしてくれます。
これまでの経歴や希望条件などを細かくヒアリングすることで、その人にピッタリなキャリアプラン実現へと導いてくれるのです。
保育士経験がなかったり、転職が初めての人は何かと不安な点も多いかと思います。
そんな不安を抱えた人も安心なキャリアコンサルタントのサポートがあるのは、派遣サービスとしての心強い特徴の一つと言えます。
求人の詳細内容が知れる
保育士に限らず、お仕事をしていると働く前と後でギャップを感じることってありますよね。
「アットホームと言っていたのにギスギスしている」「残業なしどころか残業がほとんど」
保育情報どっとこむではこうした就業前後の食い違いを無くすため、求人の細かい内容をチェックすることができます。
保育士として働く上では無視できない職場がどんなところなのかを写真で確認できたり、現場を視察しインタビューを行うことで得られる生の声もチェック可能です。
心ゆくまでこだわって仕事を選びたい人にとって、魅力的な特徴となっています。
選べる働き方
保育情報どっとこむの求人には、派遣だけでなく正社員やパートまで豊富な雇用形態があります。
- 残業なしの環境でプライベートも充実させたい
- 扶養内で働きたい
- 今の職場への不満から転職を考えているが今後の働き方に悩んでいる
さまざまな理由からそれぞれの雇用形態を選ぶこともあるかと思います。
自分の希望する条件はもちろん、コンサルタントに相談しながら自分にぴったりな働き方を選べるよう、豊富な雇用形態が用意されているのも登録がオススメな理由です。
保育情報どっとこむが向いていない人
保育情報どっとこむの登録に向いていないのは、以下の方たちと言えます。
- 地方で保育士の求人を探している方
- 保育士としてキャリアアップしたい方
- お仕事を探す時は自分で色々と調べてみたい方
求人数そのものは1万6千件以上と業界でもトップクラスではありますが、大半が東京などの大都市圏に集中しています。
地方だと求人数そのものが少なくなり、希望条件などを考えるとお仕事を探すのはとても難しくなるのです。
また、派遣である以上責任あるポジションには就かせてもらえません。
スキルアップのための実務経験ができず、キャリアアップを図るのも困難となっています。
加えて、保育情報どっとこむの求人検索は若干使いづらいとの評判もあり、自分で色々と調べてみたい方にも向いていないと言えます。
保育情報どっとこむを上手く使って不安解消
「派遣の保育士ってやっぱり不安」「地方には保育士の求人が少ない」
お仕事を探す時には何かと不安がつきものですが、派遣という立場ならではの悩みもあったりします。
派遣保育士になるまでに起こりうる不安や悩みを解消するための、保育情報どっとこむの上手い使い方をご紹介します。
- ①お仕事ブランクがあり不安
- 保育情報どっとこむでは無料のセミナーや説明会を開催しています。
登録したらセミナー参加を希望することで、ブランクやお仕事に対する不安を解消していくことができます。
- ②自分の住んでいる地域に希望の求人がない
- 求人検索画面が使いづらく自分の希望にそった案件が見つけられない場合は、その旨をコンサルタントに相談しましょう。
業界でもトップクラスの求人数を誇る保育情報どっとこむには、非公開求人も存在しています。
検索で希望の求人がなかったからといって諦めては、せっかくの機会を逃してしまうかもしれません。
自由な働き方の保育士を目指すなら保育情報どっとこむ
少子化が進んでいる現在でも共働き家庭の増加に伴って、保育士の需要も高まっています。
しかし、待遇の悪さや結婚出産などのライフイベントによる退職から人手不足となっているのが実情です。
人手不足を解消するためプライベートの充実や高い時給などの待遇が設けられていることもあり、派遣の保育士は注目を集めている働き方です。
保育情報どっとこむでは求人数の多さや経験豊富なキャリアコンサルタントによるカウンセリングで、派遣保育士を目指す人のサポートに力を入れています。
「派遣で保育士は難しいかも」と不安にならず、相談し自分に合った働き方を見つけてみてはいかがでしょうか。
不満や疑問があったら「相手も忙しいのかも」なんて気を遣わず問い合わせることが、賢い派遣世渡り術と言えます!(管理人も経験アリ)